• 24時間受付WEB予約
  • ご予約・お問い合わせ:0263-33-3300

MEDICAL

インプラント

*

天然歯を守り

よく噛める

第二の永久歯

健康な歯を削ることなく、
噛む機能を取り戻す

インプラントとは、歯を失った場合の治療法の1つで、顎の骨に人工歯根を直接埋め込んで人工歯を装着します。
入れ歯やブリッジと違って、インプラントは1本の歯だけで独立させることができるため、治療のために健康な歯を犠牲にすることなく、噛む機能を回復することができます。
松本市の歯医者 コイデ歯科医院のインプラント治療は、術前検査やカウンセリング、シミュレーションを入念に行い、安全性の高いシステムと手術環境を整え、永くお使いいただけるサポートまで行っています。

インプラントの
仕組み

上部構造(人工歯)アバットメント(土台)インプラント(人工歯根)

FEATURES

当院のインプラントの特長

  • 01
    TRUSTWORTHLY SYSTEM
    世界でも高いシェアを誇るメーカー ご自身の骨になじみやすい素材・加工
    世界的に信頼性が高い
    インプラントシステムを採用
    松本市の歯医者 コイデ歯科医院が使用する、世界最大規模の歯科医療メーカーであるデンツプライシロナの「アストラテックインプラント」は、生体親和性を高める独自の表面加工や特殊素材により顎の骨とインプラントを強固に結合させ、長年かつ多くの臨床実績からインプラント周囲の骨だけでなく硬組織や軟組織を維持できることもわかっています。しっかり噛めて長期的に使用できる、そして自然な審美性を実現できる、世界的にも多くのシェアを誇るインプラントです。
  • 02
    GUIDED SURGERY
    埋入の角度・深度・位置を正確に 長期安定 安全 低侵襲
    正確な埋入手術をサポート
    する

    シミュレーションと
    ガイド
    インプラント手術を行う前に、精密検査の結果を元に必ず手術のシミュレーションを行います。そこで当院では、インプラントの埋入位置、角度、深さをしっかり見定め、シミュレーション通りに手術できるよう、患者さん一人ひとりのお口に合わせて作製する「サージカルガイド」と呼ばれるアシスト装置を使用。
    顎の骨の中の神経を傷付けない安全性はもちろん、その正確性から長期的に安定・長持ちし、ガイドがない手術に比べて外科的侵襲が最小限となることで腫れ・出血や痛みも抑えられます。
    正確性の高い
    デジタル治療計画
    SIMPLANT®(シムプラント)
    当院では「SIMPLANT®」というインプラント手術のシミュレーションを行うためのソフトを採用しています。下の図からも分かるように、シムプラントでの埋入シミュレーションを元に作成したサージカルガイドを用いたインプラント手術では、そうでない場合の手術と比較して処置の誤差を少なく抑えられ、事前のシミュレーションに沿った安全性の高い治療を行えます。
    シムプラントガイドの優位性
    • 歯根の先端方向の誤差
    • 角度の誤差

    「ガイデッドサージェリーがもたらす精度による優位性」
    Vercruyssen M, Cox C, Coucke W, et al.
    A randomized clinical trial comparing guided implant surgery (bone- or mucosa-supported)
    with mental navigation or the use of a pilot-drill template. J Clin Periodontol 2014;41(7):717-23.

  • 03
    FOR SAFETY
    安全性を高めるための精密な
    事前検査
    顎の骨や歯の形状、歯根の状態など患者さんのお口の様々な情報を正確に把握するために、事前に精密検査を行います。
    松本市の歯医者 コイデ歯科医院では、高精細な立体画像が撮影できる高機能な歯科用3DCTなど、安全な診療のための検査設備を充実させています。

    精密検査設備について

  • 04
    PRECISE TREATMENT
    拡大視野による妥協のない
    超精密治療
    当院では、拡大視野により歯の中の治療など繊細な処置に活躍するマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を導入しています。
    インプラント手術にもマイクロスコープを活用することで、肉眼の約30倍の拡大率で患部を確認でき、手術の正確性・安全性を大幅に高めることが可能です。

    精密歯科治療について

歯が抜けたまま放置するリスク

咬み合う歯が伸びてくる 隣の歯が傾き歯並びが乱れる 歯並び・噛み合わせが乱れる
歯はお互いに支え合うことで
歯並びを維持しています
歯は隣の歯と支え合い、上下の歯で咬み合うことで歯の高さや歯並びを維持しています。ですから、病気や怪我で歯が抜けてしまったまま放置すると、隣の歯が傾いてきたり、咬み合う歯が伸びだしてきたりします。その結果歯並びが乱れ、咬み合わせのバランスが崩れることで、きちんと食べ物を噛めなくなるという口腔機能の低下や、歯ぐきの位置が下がったり、慢性的な肩こり・腰痛リスクなどの全身の不調を引き起こす要因となります。
歯が1本でも抜けてしまった場合は放置せず、早めに歯科医院で検査を受け、適切な治療を受けましょう。

インプラント・入れ歯・
ブリッジの違い

*
それぞれの特徴を活かし
一人ひとりに最適な治療方法を
入れ歯やブリッジは保険診療であれば費用を抑えて治療ができますが、入れ歯は硬いものが噛みづらかったり、ブリッジは人工歯を固定するために周りの歯を削る必要があるなど、デメリットも目立ちます。
その点、インプラントは周囲に負担がかからず、しっかり噛めるというメリットがあります。ただ、もちろんデメリットもあるので、松本市の歯医者 コイデ歯科医院では、それぞれの治療内容についてしっかりとご説明を行った上で、問診の内容や検査結果を元に患者さんに最適な治療方法をご提案いたします。
  • インプラント

    *

    インプラント(人工歯根)を顎の骨に埋め込み、土台(アバットメント)と人工歯を取り付けます。

    メリット
    • 顎骨と人工歯根がしっかり結合するので、自分の歯のように噛める
    • 周りの歯に負担がかからず、残っている健康な歯を削らず傷つけない
    • ご自身の歯のような美しい見た目
    • 咬み合わせが良く、顎の骨が痩せるのを防ぐ
    デメリット
    • 外科手術が必要
    • 全額自己負担のため、費用負担が大きい(自費の入れ歯やブリッジと同程度)
    • 治療期間が長い
  • 入れ歯

    *

    人工の歯ぐきと歯が一体となったものをクラスプ(留め具)や粘膜の吸着力によって口腔内に装着します。

    メリット
    • 比較的短期間で治療できる
    • 保険適用の入れ歯であれば費用負担を抑えられる
    • 自由診療で機能性や見た目にこだわることができる
    • 取り外し可能
    デメリット
    • 硬いものを噛みづらい
    • 食べ物が挟まりやすく、虫歯や歯周病リスクが高くなる
    • 金属の留め具の場合、場所によっては見た目が気になる
    • 繰り返し取り外すため、周囲の健康な歯を傷めることがある
    • 異物感があり、人によっては嘔吐反応が出る
  • ブリッジ

    *

    歯を失った部分の両端にある歯を使って橋渡しのように連結した人工の歯を装着します。

    メリット
    • 比較的短期間で治療できる
    • 保険適用なら費用負担を抑えられる
    • 自由診療で機能性や見た目にこだわることができる
    • 固定されるため、取り外し式の部分入れ歯よりは安定する
    デメリット
    • 周りの健康な歯を削る必要がある
    • 支えになる歯の負担が大きい
    • 失った歯の場所や本数によっては適用できない
    • 食べ物が挟まりやすい

インプラントの流れ

  • 01

    *
    問診・カウンセリング
    まずはじめにお口のお悩みについて詳しくカウンセリングを行います。なぜ歯を失ってしまったのか、その原因から、患者さんのライフスタイル、どんな風に治療をしたいかなどをお聞きします。
    インプラントを治療をするべきか迷っている、そんな方はぜひともお気軽にご相談ください。
  • 02

    *
    精密検査
    インプラント治療は手術を伴うため、歯科用CTや口腔内写真の撮影、血液検査など手術を安全に行うための検査をします。
    検査結果によってはインプラントが適さない場合もあるため、患者さんに最適な治療方法をご提案いたします。

    歯科用CTについて

  • 03

    *
    治療計画のご提案
    検査結果を元に、インプラント治療の計画を立て、具体的な治療内容だけでなく必要な期間・費用なども分かりやすくご説明します。
    患者さんご自身が治療内容を理解し、しっかり納得できてから治療を始めていきます。分からないことや不安な点は、お気軽にご相談ください。
  • 04

    *
    手術を安全に行うための前処置
    インプラントを埋入する手術の安全性を高めるために、検査で虫歯や歯周病があると診断した場合は先に治療を行い、まずは口腔環境を整えます。また、インプラントをするために必要な顎の骨が足りていない場合は、再生治療も行います。
    術後維持のため、歯科衛生士による正しい歯磨き指導も行います。
  • 05

    *
    インプラント埋入手術
    綿密なシミュレーションのもとガイドを用いて、十分な麻酔を行った上で歯茎を少し切開し、顎の骨を包んでいる粘膜を剥がして小さな穴をあけます。骨はネジ式にインプラントと合うようになっています。
    そこにインプラントを埋入し、2次手術に備えインプラントにカバーをかぶせます。
    インプラント(人工歯根)埋入 アバットメント(土台)連結

    手術を2回に分ける「2回法」を行う場合があります。最初の手術でまずはインプラントを埋入、治癒期間を経て骨と結合した後、2回目の手術で埋入箇所を再度切開してアバットメント(土台)を装着します。

  • 06

    治癒期間
    インプラントと顎の骨を結合させるため、歯肉を上から閉じ合わせ、インプラントを完全に埋没させます。
    治癒にかかる期間は治療内容や患者さんの年齢、健康状態、体質によって異なります。平均で3〜6ヶ月程度かかります。期間中は仮歯をつけることで、普段と変わらず快適に過ごしていただけます。
  • 07

    *
    上部構造の作製
    インプラントと顎の骨の結合が確認できたら、歯の代わりとなる人工歯(上部構造)の作製のために型取りを行います。
    上部構造が仕上がるまでには1〜2週間ほどかかり、実際に装着してみて違和感がないかを確認しながら、細かな調整を行います。

    精密修復治療について

  • 08

    *
    メインテナンス
    残っている健康な天然歯を守り、インプラントを長くご使用いただくためにも、治療完了後も定期的なメインテナンスへお越しください。
    2ヶ月〜半年に一度はご来院いただき、インプラント手術を行った部分の歯ぐきが歯周病にかかっていないか、口腔ケアが適切に行われているかなどをチェックします。

メンテナンスの重要性

*
人工歯だから大丈夫と思わず
定期検診へお越しください
インプラント自体はむし歯にはなりませんが、インプラント施術箇所(口腔内も含む)のメンテナンス不足は、インプラント歯周炎を引き起こすなど歯肉のトラブルの原因になります。
また、お口の衛生環境が悪いとインプラントは数年で悪くなり、インプラントを除去して再度埋入する再治療が必要になります。さらに、骨の吸収が進んでいる場合は、再治療さえ不可能なケースも。
長く使い続けるために、定期的に歯科医院での検診やクリーニングを受け、正しい歯磨きを実践することで、お口の健康を保ちましょう。
インプラント治療は、
成功率の高い治療です
正しいメンテナンスが大切

近年の研究報告では、インプラントが10年後お口の中で機能している確率は約95%でした。インプラントは、正しく利用することで、長持ちする治療法といえます。
インプラントを長持ちさせるために最も重要なのは、治療終了後のメンテナンスです。せっかくのインプラントを長くご愛用いただくためにも、松本市の歯医者 コイデ歯科医院では、歯科衛生士による歯のクリーニングや歯磨き指導を通して、お口の健康を守るサポートを行っております。

予防歯科について

診療時間
9:0012:00
15:0018:00
  • 最終受付/17:30
  • 休診日:木曜・日曜・祝日

RESERVE

ご予約・お問い合わせ
0263-33-3300